キャンパス内を見学し、実習教室の設備機器に触れてみることで、自動車整備士という仕事の面白さや奥深さを知ることが出来ます。
またディーラー経験のあるベテラン先生との触れ合いで、わからないことなど質問してみよう。きっと答えが見つかるはずです。
6/4
(土)
6/25
(土)
7/9
(土)
7/23
(土)
7/31
(日)
8/6
(土)
8/21
(日)
9/10
(土)
9/17
(土)
9/24
(土)
10/8
(土)
10/22
(土)
10/29
(土)
11/19
(土)
11/26
(土)
12/24
(土)
1/28
(土)
2/4
(土)
3/4
(土)
3/22
(水)
3/29
(水)
高い国家資格合格率
高い就職率
バランスの良い
カリキュラム
学園グループの
ネットワークで
学びを深める
未来の車を整備できる
人材になれる
2年間で二級自動車整備士の資格取得を目指し、その後さらに2年の学習を経て、合計4年間で一級自動車備士の資格取得を目指したい方のコースです。
詳しく見るハイレベルな技術を生かす実践力と応用力を身に着けた現場の即戦力となる整備士を育成します。校内学習で基礎を学び、実習に重きを置いたカリキュラム(サイクル型)が特徴です。
詳しく見るメカニックコースで二級自動車整備士を取得後、モーターや燃料電池などの最先端の動力システムの構成、制御、整備について学び、多様化するニーズに対応できる技術と、自ら考える能力を育むコースです。
詳しく見る自動車業界、整備士という仕事のやりがいや喜びなど、
ダイレクトに伝わってくる生の声。
第一線で働く彼らのメッセージには
未来へのヒントが隠されているかもしれません。
7年連続
クラス担任制で学生の能力、適性に合う企業を紹介します。
履歴書指導・筆記試験・面接試験対策など、
安心して就職できるように全力でサポートしていきます。